手作りおやつ
図書館で予約した本を 取りに行き プラスで2冊 借りました! その中の1冊は ムラヨシマサユキさん お菓子はさらに美味しく作れます レシピ自体は 少ないんだけど 何のために この工程を するのかとか 説明が わかりやすく かいてあり 勉強になります この本…
最近 少し不調なお菓子作りです(笑) この抹茶のパウンドケーキ 栗の甘露煮が残っていたので 小さく刻んで 入れました シロップも使いたくて 少し入れるつもりが もう少しもう少しで 大さじ4.〜5杯 いれてしまって 案の定 膨らみませんでした 断面めちゃく…
今日は 朝から雨のち曇りの どんより空... クッキーを作ることに しました まずはスノーボール 焼き過ぎたかなと思ったけど サックサクで上出来 薄力粉を少し減らしたのが 良かった いやー! 美味しかったです^^ そして チョコクッキー 全粒粉を使いたく…
昨日は世の中 バレンタインという事で チョコレートケーキを 作りました^^ ナッペ難しい^^ グダグダを粉糖で ごまかす・・・ダメだ(笑) ごまかしきれないので 開き直る事に・・・(o^―^o) 切り口はこんな感じに! 10cmケーキは この日はこれで終了!…
ココナッツファインを 使った COCOロックを 作りました^^ これ COCOロック ココナッツロッシェとか 色々名前があります ココナッツファインと 糖類 卵白で 簡単にできます 焼き時間や 冷ます時間はいるけど・・・ 簡単美味しいです^^ ザクザク感半端ない…
初めてメレンゲクッキー 作りました! ピンク イエロー 軽くて軽くて 美味しい! 小さめでポンと 口に入れて やめられない(笑) 色んなバージョン 作りたくなります\(^o^)/ こちらは 最近よく作る パウンドケーキ!紅茶とバニラ! 上手く出来なかった部分も …
日経エンタテイメントの 3月号 『男闘呼組』の インタビュー記事が でてました^^ 早速購入です 8ページにわたって カラー記事が・・・ やっぱり カッコイイ(笑) 4人の繋がった経緯や その時々の思い 何より時を得て 昔とはまた違った 仲良しぶりが こっ…
広島ドラゴンフライズVS サンロッカ―ズ渋谷 観て来ました^^ バスケットの試合なんて 数十年ぶり(笑) このパンフレット❔ とっても読みやすいし 解りやすくできてます^^ 感心 感心です 結果は広島ドラゴンフライズの勝利 面白いし 選手もカッコイイ! スピ…
ど―も最近 ブログの 更新頻度が...(笑) えーっ... またまた パウンドケーキを 焼きました! プレーンと レーズン&クルミです プレーンは レモンの皮を 入れましたが 果汁も入れれば よかったかな?と。 レーズンの方は ココナッツシュガーと グラニュー糖を…
昨日は 2回も同じような 材料の比率で 絞りだしクッキーを 焼きました^^ 実験、練習ですね これは190℃余熱の 180℃15分焼きです 凄いムラ・・・(笑) 少し 焼き過ぎですが サクサク感半端なく 最高の食感(o^―^o) そして こちらは 190℃余熱の170℃15分+3分…
今日は朝から 雨模様・・・ 無くなっていた コーヒー豆を 焙煎し クッキーを 作ることに しました(o^―^o) コーヒーは コスタリカに コロンビア そしてケニアの豆^^ ぜーんぶ 中煎りにしてます っていうか 機械的な物か 腕か? 浅煎りはイマイチなのです(笑…
いまだに 満足いくものが 出来ない 絞りだしクッキー^^ 原因は生地の硬さって わかっているのですが 柔らかくするまで我慢が...(笑) これなんか もう 開きなおったりして(笑) ゴメンよ クッキーちゃん💦 今度こそ 慎重に作ります
冷凍していた クッキー生地で 花の型抜きクッキーを 作りました^^ 昔から 可愛い系ではなく 服や持ち物も ハートや花には 無縁だったのに なぜかクッキーに関しては ピンクや花を 作りたがってしまう 今日この頃です^^ 歳をとると 可愛いものが 好きにな…
またまた冷蔵庫整理です^^ 今度は クッキー生地の残りです アイスボックスクッキーを 作った際の 端っこです それぞれ ラップに包んで 冷凍していたので そのまま少量 ストライプ柄に・・・ それでも まだ残ったものは ひとまとめにして 再びハートに・・…
冷蔵庫整理その2です! チーズケーキ^^ 使いたかったもの ・クリームチーズ ・クッキー生地 ・ロースト胡桃 クリームチーズが中途半端に 残っていたので 生クリームやヨーグルトで 調整してアパレイユ完成! クッキー生地は プレーンだったけど ココアを…
最近 お菓子作りばかりの ブログになっていて 久しぶりの 御飯の投稿! 相変わらずの 和食系です^^ 簡単に出来る 物ばかりに なっていますが 一応コツコツ 作っております(⌒∇⌒) これから 焼酎呑みながら いただきまーす 先日の モンブラン作りの 残った材…
モンブランを 作りました^^ 一人分モンブランを 数個作る予定でしたが 急遽 12cmタルト型で 1個デーンと・・・ 渋皮煮ではなくて 甘露煮です^^ マロンペーストは SABATON・・・ 初めて使ったけど 高いだけあります(笑) ワンランク上の味って…
数種類の焼き菓子を 頑張って 2日間かけて 作りました^^ まぁ ミスったところも ありますが それは軽くスル―して・・・ (内心はちょっと悔しい(笑)) でも 出来上がりを 並べて 見ているだけでも 愛着あって 楽しいんです!! 自己満足ですけど こちらは …
3日続けて 少量マカロン 焼きました^^ このお煎餅みたいなのも マカロンコックです(笑) 柔らかすぎ(笑) 手前の抹茶は 思い立って 抹茶を入れたら 生地が固すぎました 今度は慎重に つくりたいです いやー ほんとマカロンは ムズカシイです‼️⤵️ そして こ…
朝御飯のパンがなくて 食べたいパンは 何だろうと 考えた結果 コーヒーロールに決定! マフィン型があれば よかったけど うちにはないので 強行突破!! グラシン紙に直接置いて焼くと コーヒーと クルミのキャラメリゼとバターが ダラダラと・・・ まぁ 予…
『なんでも見つかる夜に、 こころだけが見つからない』 臨床心理士が書いた本です 普段私には あまり縁がない 心理士 カウンセリング セラピー・・・ 関心はあるけど 実際 得体のしれない 心の奥底を 分析?解読?・・・ 特にみんなの 心底にある わたしはひ…
クッキー缶を 作りたくなって・・・ 種類をたくさん 作りました! でも カテゴリーは 一緒という クッキーの種類だけど(笑) こーんな クッキー缶が出来ました 慌ててとった写真・・・ ハートがあれば 可愛いかな?と・・・ ホントはもっと 赤くしたかったん…
卵白がいっぱい 冷凍庫に溜まってきて 消費も兼ねて 2晩続けて フィナンシェを 焼きました^^ うちのオーブンレンジは 鉄板1段焼きで そもそも 型も1枚しか もってないので のんびり 作りました^^ プレーンと抹茶味! こちら 前日とは 配合を変えた プ…
乾燥いちじくをラム酒に一晩! プラス クリムチーズをポンと 入れた パウンドケーキを 作りました^^ 断面!! いつもながら 写真がイマイチ(笑) お味は もう 美味しすぎ! クリームチーズ もっと入れれば 良かったかな^^ しっかり 糖質取ったから お酒は…
注文していた ABOUT US COFFEEの 珈琲豆が 届きました! 最近 自宅焙煎ONLY状態だったので 楽しみにしていました ほんと よその豆を 買って飲んで 自分の煎った豆に 足りないものを 要チェックしないと 裸の王様なんですよね 当然 ABOUT USの 豆屋さんの方が…
朝の用事を終え 次の予定までの 時間が少しあり じゃあお昼ご飯を 食べようという事に・・・ 平日だったので どうかな?と思い 人気店に来店すると 思いのほか スムーズに席に通され 限定食も注文出来ました! これこれ 大人のお子様ランチ! 色んなものチョ…
今日の用事は 昼過ぎに終わり 13時半頃に お魚ランチにGO!! 14時ラストオーダーでしたが 食事は過ぎても 構わないという事で お席に通してもらいました^^ まずは日替わり定食! お魚フワフワやわらかい~家だと固くなってしまう 煮つけだけど やっぱ お…
先日 ジョリパに 行って来ました! ピザ パスタを堪能し スイーツも食べたいな~って 注文・・・ たくさんの種類がワンプレートに^^ これで490円だったような・・・ チェーン店ならではの コスパです 盛り付けも参考になります お勉強お勉強(笑) そしてこ…
ガリレオ 『沈黙のパレード』 観てきました! これでもかこれでもかって 繋がっていって 最後にそうなのかって・・・ (観た人はわかると思う) 容疑者Xの献身ほどの 切なさはなかったにしろ やっぱり ガリレオ 面白かったです^^ 特に飯尾和樹の演技が こん…
マスカルポーネチーズを スーパーで見つけて 何となく購入!! 購入後しばらく放置で 急遽思い立ち 簡易ティラミスを 作りました^^ カップと量があってない(笑) 一番下に スポンジの端切れを入れて インスタントコーヒーを 浸み込ませて 次にマスカルポー…