前から 気になっていた 洗面所の床・・・
やっと 貼り換えに着手!!
それにしても 年季が入ってるなぁ(笑)
これが 貼り換えないといけない原因
見事に黒カビ
浴室との境目です
とにかく 剥がすのが大変でした
この古いシートの形を綺麗にを残し
新しいクッションフロアシートに のせて切断しようと 思ったので
剥がす時 形を崩さないように 気を付けました
それにしても しっかりついてる
剥がれない 剥がれない・・・
そこで 登場!!
お好み焼きを作る時に 買った へらです
これで 接着面を剥がす剥がす・・
へら が 大活躍してくれました
大分 とれました
黒カビのところは 削っちゃいました
こんな処理でいいのかどうかわかりませんが・・・
そんでもって
いきなりですが
ジャーン!!
出来上がりです!!
いい感じ(⌒∇⌒)!!
一人で ニヤニヤです(^▽^)/
細かい所は 目をつぶって
素人のDIYですので 自己満足でいいのです(笑)
・・・とここで 手に違和感が・・・
う う 腕がぁ・・・
かぶれてる (´;ω;`)
腕まくりをして 一生懸命 古いシートを剥がしたので
見事に 負けました
ミスりました
はぁ~・・・
でも それも これも含めて 勉強になりました
そして頑張った自分にご褒美!!
カップ酒です
この 賀茂緑 『カップ酒を侮るなっ』てな感じなのです
甘口で 癖が薄く 飲みやすいのです
癖が強い 辛口が欲しい時もありますが
この日はサラッとしていて それでいて 深い旨みがある
この賀茂緑の気分なのでした
今日も 渋い夕食です(笑)
鯛のお鍋です
キムチもウマウマです(⌒∇⌒)
あー美味しかった
満足満足!!
ごちそう様でした!