昨日 また 急に思い立ち お彼岸ということもあり
おはぎを作ることにしました
かなり前にいただいた 小豆もあったし・・・
久しぶりのあんこ作りです
強火で ガーッて沸かして 差し水して温度下げて・・・
順調 順調!!
あとは コトコト 弱火で 火を入れて 柔らかくして お砂糖をいれて・・・と
あーっ 砂糖が足りない。
代わりの物 代わりの物・・・
小分けになってる コーヒーシュガーがありました ε-(´∀`*)ホッ
一本づつ 開けて出して なんとかあんこできました
ん~ なんか 艶がないし 早くできてしまった??
あーっ 柔らかくなった あずきを 水にさらしてない!
灰汁はぁ・・・大丈夫かっ!
灰汁があるってことは 旨みもある・・・
ということにして・・・(笑)
明日は 今日買った もち米で おはぎを作ろう!!
・・・で 今日の朝から・・・
いつものストウブで もち米を炊いて できたら潰して
あんこと きな粉でくるむ・・・と
あっ きな粉・・・
・・・砂糖・・・買ってない!
えーっと 確か 前 使ったきな粉(砂糖入り)が残ってたはず・・・
ありました^^
使えました^^
ちょっとだけ 足りませんでした^^
砂糖入りではないきな粉でも 良しとしました^^
ジャーン!!
そんなこんなで 出来ました!!
あれっ
美味しい・・・
今日も頑張りました(笑)